2014年04月29日
新幕ピルツ初張り in 志摩オートキャンプ場①
2014年4月26日-27日 志摩オートキャンプ場
念願の今シーズン1stキャンプは、
気になっていたけど、遠くてなかなか行けなかった志摩オートキャンプ場。
そして昨年末からずっと眠っていたピルツの初張り。
しかも、私の親友家族とのキャンプ!
つまりは、とっても楽しみにしていたキャンプだということです。

にほんブログ村
転勤族の宿命の引っ越しですが、
毎日いろいろと後ろ向きに考えてしまう専業主婦。
そんな中でも少しでも前向きに考えた、そんな一つに
いままでに行けなかった場所のキャンプ場に行ける事。
志摩オートキャンプ場はずっと気になっていたところです。
そこに、二年前に我が家のテントを使ってもらって
はじめてキャンプを楽しんだ大阪に住む私の親友家族から、
新たに家族も増え、またキャンプに行きたい!と嬉しい話が舞い込みました。
キャンプに少しでもハマり始めてくれたのなら、
我が家ではもう使っていない、コールマンのテント。
テントがないけど一緒にキャンプに行ってくれる人に
貸し出していたものですが、これを、これからもずっと使ってもらう事にしました。
引っ越し時にも、増え続けたキャンプ道具は我が家の収納を圧迫していたので、
使ってもらえるなら、道具のためにも、我が家にも、みんなにとっていい事かなと。
我が家が使わないものを、押し付けられた形の親友家族はどうかな?
と思っていたけど、迷惑そうでもなく、本当に喜んでもらったみたいで
ほっとしました。
そんな家族と、現地集合して、ひさびさに再会。
我が家の準備がなかなか終わらず、予定よりかなり遅れて到着した我が家。
初張りの写真は全くなく、いきなり二日目の朝の写真です。

どーん。
タオルを干していたりと生活感満載です(-_-)
ピルツ初張りの感想はというと、
次回は簡単に張れるでしょう。やっぱり買ってよかった!
次回は、というのは、
説明書見ても簡単にしか書いてないから、
と読まず。
他の方のブログで見たかすかな記憶で
グランドシートを幕体に接続して、ペグ8ヶ所して、ポールをたてる。
そんな感じでいいだろうと、簡単に考えていたら、
見事に間違ったところにペグ( ̄▽ ̄)
間違いに気づくまで、時間もロス。
だけど、次回は大丈夫。
撤収時にあまりにグランドシートがびしょ濡れだったので、
今回ははずして乾燥させましたが、
他のピルツユーザーの方々はどうやって乾燥させてるんだろう!?
とか、いろいろ疑問が出てきましたが…
次回までの課題です。
キャンプレポになってないけど、
ダラダラ長くなってしまったので、続きます^_^
どうぞ、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
念願の今シーズン1stキャンプは、
気になっていたけど、遠くてなかなか行けなかった志摩オートキャンプ場。
そして昨年末からずっと眠っていたピルツの初張り。
しかも、私の親友家族とのキャンプ!
つまりは、とっても楽しみにしていたキャンプだということです。

にほんブログ村
転勤族の宿命の引っ越しですが、
毎日いろいろと後ろ向きに考えてしまう専業主婦。
そんな中でも少しでも前向きに考えた、そんな一つに
いままでに行けなかった場所のキャンプ場に行ける事。
志摩オートキャンプ場はずっと気になっていたところです。
そこに、二年前に我が家のテントを使ってもらって
はじめてキャンプを楽しんだ大阪に住む私の親友家族から、
新たに家族も増え、またキャンプに行きたい!と嬉しい話が舞い込みました。
キャンプに少しでもハマり始めてくれたのなら、
我が家ではもう使っていない、コールマンのテント。
テントがないけど一緒にキャンプに行ってくれる人に
貸し出していたものですが、これを、これからもずっと使ってもらう事にしました。
引っ越し時にも、増え続けたキャンプ道具は我が家の収納を圧迫していたので、
使ってもらえるなら、道具のためにも、我が家にも、みんなにとっていい事かなと。
我が家が使わないものを、押し付けられた形の親友家族はどうかな?
と思っていたけど、迷惑そうでもなく、本当に喜んでもらったみたいで
ほっとしました。
そんな家族と、現地集合して、ひさびさに再会。
我が家の準備がなかなか終わらず、予定よりかなり遅れて到着した我が家。
初張りの写真は全くなく、いきなり二日目の朝の写真です。

どーん。
タオルを干していたりと生活感満載です(-_-)
ピルツ初張りの感想はというと、
次回は簡単に張れるでしょう。やっぱり買ってよかった!
次回は、というのは、
説明書見ても簡単にしか書いてないから、
と読まず。
他の方のブログで見たかすかな記憶で
グランドシートを幕体に接続して、ペグ8ヶ所して、ポールをたてる。
そんな感じでいいだろうと、簡単に考えていたら、
見事に間違ったところにペグ( ̄▽ ̄)
間違いに気づくまで、時間もロス。
だけど、次回は大丈夫。
撤収時にあまりにグランドシートがびしょ濡れだったので、
今回ははずして乾燥させましたが、
他のピルツユーザーの方々はどうやって乾燥させてるんだろう!?
とか、いろいろ疑問が出てきましたが…
次回までの課題です。
キャンプレポになってないけど、
ダラダラ長くなってしまったので、続きます^_^
どうぞ、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
2014年04月25日
やっと新幕初張りにいきます!
今月はじめに引っ越ししましたが、
今度の家の近くにスガキヤがあるので、
嬉しくってもう何回も通ってます。

子供の頃、実家近くにもありまして、
これは思い出の味でもあります。
一時期、大阪近辺のほとんどのスガキヤが撤退したようですが、
最近またいろんなところに進出してますよね。
安くて美味しい!大好きです。
ところで。引っ越しでバタバタし、
先月の三連休に予定していたキャンプも
直前に泣く泣くキャンセルしましたが、
今週末、やっと出撃です。
しかも、いつもは家族のみですが、
今回は私の親友家族と一緒です。
楽しみでしょうがないです^_^
そして。
昨年末、オガワが定価販売になる前に
駆け込みで購入した、ピルツ様。
やっと初張りです!箱からもまだ出してませんが。
無事に初張りできますように。
どうぞ、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
今度の家の近くにスガキヤがあるので、
嬉しくってもう何回も通ってます。

子供の頃、実家近くにもありまして、
これは思い出の味でもあります。
一時期、大阪近辺のほとんどのスガキヤが撤退したようですが、
最近またいろんなところに進出してますよね。
安くて美味しい!大好きです。
ところで。引っ越しでバタバタし、
先月の三連休に予定していたキャンプも
直前に泣く泣くキャンセルしましたが、
今週末、やっと出撃です。
しかも、いつもは家族のみですが、
今回は私の親友家族と一緒です。
楽しみでしょうがないです^_^
そして。
昨年末、オガワが定価販売になる前に
駆け込みで購入した、ピルツ様。
やっと初張りです!箱からもまだ出してませんが。
無事に初張りできますように。
どうぞ、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
2014年04月03日
お隣県へお引越し中!
今日明日でお隣県へお引越しです。

静岡はほんとに楽しかった!!
ここ数日、引っ越しのバタバタで
家族みんなほんとにお疲れなので、
今日はせっかくのホテルにお泊りですが
早めにおやすみなさい。
明日も朝から、
区役所に転入届して、学校に転入手続き。
それと並行して、荷物の搬入、整理。
なんとか乗り切りたいと思います。
はやく落ち着いて、キャンプに行きたいなぁ。

静岡はほんとに楽しかった!!
ここ数日、引っ越しのバタバタで
家族みんなほんとにお疲れなので、
今日はせっかくのホテルにお泊りですが
早めにおやすみなさい。
明日も朝から、
区役所に転入届して、学校に転入手続き。
それと並行して、荷物の搬入、整理。
なんとか乗り切りたいと思います。
はやく落ち着いて、キャンプに行きたいなぁ。