2014年04月29日
新幕ピルツ初張り in 志摩オートキャンプ場①
2014年4月26日-27日 志摩オートキャンプ場
念願の今シーズン1stキャンプは、
気になっていたけど、遠くてなかなか行けなかった志摩オートキャンプ場。
そして昨年末からずっと眠っていたピルツの初張り。
しかも、私の親友家族とのキャンプ!
つまりは、とっても楽しみにしていたキャンプだということです。

にほんブログ村
転勤族の宿命の引っ越しですが、
毎日いろいろと後ろ向きに考えてしまう専業主婦。
そんな中でも少しでも前向きに考えた、そんな一つに
いままでに行けなかった場所のキャンプ場に行ける事。
志摩オートキャンプ場はずっと気になっていたところです。
そこに、二年前に我が家のテントを使ってもらって
はじめてキャンプを楽しんだ大阪に住む私の親友家族から、
新たに家族も増え、またキャンプに行きたい!と嬉しい話が舞い込みました。
キャンプに少しでもハマり始めてくれたのなら、
我が家ではもう使っていない、コールマンのテント。
テントがないけど一緒にキャンプに行ってくれる人に
貸し出していたものですが、これを、これからもずっと使ってもらう事にしました。
引っ越し時にも、増え続けたキャンプ道具は我が家の収納を圧迫していたので、
使ってもらえるなら、道具のためにも、我が家にも、みんなにとっていい事かなと。
我が家が使わないものを、押し付けられた形の親友家族はどうかな?
と思っていたけど、迷惑そうでもなく、本当に喜んでもらったみたいで
ほっとしました。
そんな家族と、現地集合して、ひさびさに再会。
我が家の準備がなかなか終わらず、予定よりかなり遅れて到着した我が家。
初張りの写真は全くなく、いきなり二日目の朝の写真です。

どーん。
タオルを干していたりと生活感満載です(-_-)
ピルツ初張りの感想はというと、
次回は簡単に張れるでしょう。やっぱり買ってよかった!
次回は、というのは、
説明書見ても簡単にしか書いてないから、
と読まず。
他の方のブログで見たかすかな記憶で
グランドシートを幕体に接続して、ペグ8ヶ所して、ポールをたてる。
そんな感じでいいだろうと、簡単に考えていたら、
見事に間違ったところにペグ( ̄▽ ̄)
間違いに気づくまで、時間もロス。
だけど、次回は大丈夫。
撤収時にあまりにグランドシートがびしょ濡れだったので、
今回ははずして乾燥させましたが、
他のピルツユーザーの方々はどうやって乾燥させてるんだろう!?
とか、いろいろ疑問が出てきましたが…
次回までの課題です。
キャンプレポになってないけど、
ダラダラ長くなってしまったので、続きます^_^
どうぞ、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
念願の今シーズン1stキャンプは、
気になっていたけど、遠くてなかなか行けなかった志摩オートキャンプ場。
そして昨年末からずっと眠っていたピルツの初張り。
しかも、私の親友家族とのキャンプ!
つまりは、とっても楽しみにしていたキャンプだということです。

にほんブログ村
転勤族の宿命の引っ越しですが、
毎日いろいろと後ろ向きに考えてしまう専業主婦。
そんな中でも少しでも前向きに考えた、そんな一つに
いままでに行けなかった場所のキャンプ場に行ける事。
志摩オートキャンプ場はずっと気になっていたところです。
そこに、二年前に我が家のテントを使ってもらって
はじめてキャンプを楽しんだ大阪に住む私の親友家族から、
新たに家族も増え、またキャンプに行きたい!と嬉しい話が舞い込みました。
キャンプに少しでもハマり始めてくれたのなら、
我が家ではもう使っていない、コールマンのテント。
テントがないけど一緒にキャンプに行ってくれる人に
貸し出していたものですが、これを、これからもずっと使ってもらう事にしました。
引っ越し時にも、増え続けたキャンプ道具は我が家の収納を圧迫していたので、
使ってもらえるなら、道具のためにも、我が家にも、みんなにとっていい事かなと。
我が家が使わないものを、押し付けられた形の親友家族はどうかな?
と思っていたけど、迷惑そうでもなく、本当に喜んでもらったみたいで
ほっとしました。
そんな家族と、現地集合して、ひさびさに再会。
我が家の準備がなかなか終わらず、予定よりかなり遅れて到着した我が家。
初張りの写真は全くなく、いきなり二日目の朝の写真です。

どーん。
タオルを干していたりと生活感満載です(-_-)
ピルツ初張りの感想はというと、
次回は簡単に張れるでしょう。やっぱり買ってよかった!
次回は、というのは、
説明書見ても簡単にしか書いてないから、
と読まず。
他の方のブログで見たかすかな記憶で
グランドシートを幕体に接続して、ペグ8ヶ所して、ポールをたてる。
そんな感じでいいだろうと、簡単に考えていたら、
見事に間違ったところにペグ( ̄▽ ̄)
間違いに気づくまで、時間もロス。
だけど、次回は大丈夫。
撤収時にあまりにグランドシートがびしょ濡れだったので、
今回ははずして乾燥させましたが、
他のピルツユーザーの方々はどうやって乾燥させてるんだろう!?
とか、いろいろ疑問が出てきましたが…
次回までの課題です。
キャンプレポになってないけど、
ダラダラ長くなってしまったので、続きます^_^
どうぞ、ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
Posted by 千里 at 08:03│Comments(8)
│志摩オートキャンプ場
この記事へのコメント
新着から失礼します(^^♪
ピルツ初張りお疲れ様でした!
ピルツ設営は本当に楽ちんですよね!ただ、説明書わかりづらい‥
グランドシートですが、その下にブルーシート引くと濡れづらいと思いますよ!型をとって、ハサミで切っちゃえば次回からも使用できますし!
撤収時は幕とグランドシートつなげたままの方が次回楽です(^^)
ピルツ初張りお疲れ様でした!
ピルツ設営は本当に楽ちんですよね!ただ、説明書わかりづらい‥
グランドシートですが、その下にブルーシート引くと濡れづらいと思いますよ!型をとって、ハサミで切っちゃえば次回からも使用できますし!
撤収時は幕とグランドシートつなげたままの方が次回楽です(^^)
Posted by harapeko0623
at 2014年04月29日 08:30

こんにちは。
ピルツ初張りおめでとうございます^ ^
お引越しもされて大変でしたね。
私の周りにキャンプやる人いないので今年は親友を連れ出して巻き込もうと思います。もともとアウトドア寄りの連れなのでキャンプ好きになってくれたらいいなと思ってます。
ピルツ初張りおめでとうございます^ ^
お引越しもされて大変でしたね。
私の周りにキャンプやる人いないので今年は親友を連れ出して巻き込もうと思います。もともとアウトドア寄りの連れなのでキャンプ好きになってくれたらいいなと思ってます。
Posted by tetsu800
at 2014年04月29日 12:16

harapeko0623 さん
アドバイスありがとうございます!
やっぱり、ピルツ用の自作グランドシート必要ですねー。
大きいブルーシート、大変そうですがやってみようと思います!
ピルツ、説明書ほんと解りづらいですよね。
畳み方とかもう適当にしましたが…次回どうなってるかな…
またいろいろ教えて頂けると嬉しいです!
またこちらからもお邪魔させていただきます!!
よろしくお願いします^_^
アドバイスありがとうございます!
やっぱり、ピルツ用の自作グランドシート必要ですねー。
大きいブルーシート、大変そうですがやってみようと思います!
ピルツ、説明書ほんと解りづらいですよね。
畳み方とかもう適当にしましたが…次回どうなってるかな…
またいろいろ教えて頂けると嬉しいです!
またこちらからもお邪魔させていただきます!!
よろしくお願いします^_^
Posted by 千里 at 2014年05月01日 08:41
tetsuさん
大好きだった静岡を離れてしまいました…
まだ寂しい気持ちのほうが大きいです(-_-)
キャンプ、友達をぜひ巻き込んじゃってください!
親はもちろん、子供は友達いると楽しさが倍増らしいです。
私は性格的にキャンプで新たに友達を作るのは苦手なので
友達にキャンプの仲間入りしてもらいました!
家族だけもいいけど、賑やかなのもやっぱりキャンプの醍醐味ですね!
大好きだった静岡を離れてしまいました…
まだ寂しい気持ちのほうが大きいです(-_-)
キャンプ、友達をぜひ巻き込んじゃってください!
親はもちろん、子供は友達いると楽しさが倍増らしいです。
私は性格的にキャンプで新たに友達を作るのは苦手なので
友達にキャンプの仲間入りしてもらいました!
家族だけもいいけど、賑やかなのもやっぱりキャンプの醍醐味ですね!
Posted by 千里 at 2014年05月01日 08:47
こんにちは。
初張りおめでとうございます!!
15は広くてよさそうですね。
僕も15にしとけばよかったかなあ。
なんといっても設営簡単なのが魅力ですよね。
あまりの簡単さに、最近はピルツばっかりです(笑)
初張りおめでとうございます!!
15は広くてよさそうですね。
僕も15にしとけばよかったかなあ。
なんといっても設営簡単なのが魅力ですよね。
あまりの簡単さに、最近はピルツばっかりです(笑)
Posted by かなひび
at 2014年05月05日 16:21

ありがとうございます!
設営簡単なものを…と思っていると、やっぱりピルツに
たどり着きますね^ - ^
ピルツ15は、家族四人には充分な広さで大満足です。
ピルツ初心者なので、是非これからいろいろ教えてくださいねー!
設営簡単なものを…と思っていると、やっぱりピルツに
たどり着きますね^ - ^
ピルツ15は、家族四人には充分な広さで大満足です。
ピルツ初心者なので、是非これからいろいろ教えてくださいねー!
Posted by 千里 at 2014年05月06日 11:36
おばんです♪
私の憧れていたピルツ~~・・・
とっても羨ましい&素敵です♪
妥協してノースイーグルの我が家・・・
いつか私も・・・
なので、購買意欲向上の為、ピルツの良さをいっぱい教えて下さいねw
私の憧れていたピルツ~~・・・
とっても羨ましい&素敵です♪
妥協してノースイーグルの我が家・・・
いつか私も・・・
なので、購買意欲向上の為、ピルツの良さをいっぱい教えて下さいねw
Posted by ハルぱぱ
at 2014年05月14日 21:30

ハルぱぱさん
コメントありがとうございます!!
私のつたない文章力で伝わるかわからないですが^ - ^
ピルツ仲間を増やすためにも頑張りますねー
これからどうぞよろしくお願いします^_^
まずは…ピルツ張り第二弾のキャンプに行かないとー!!
コメントありがとうございます!!
私のつたない文章力で伝わるかわからないですが^ - ^
ピルツ仲間を増やすためにも頑張りますねー
これからどうぞよろしくお願いします^_^
まずは…ピルツ張り第二弾のキャンプに行かないとー!!
Posted by 千里
at 2014年05月19日 10:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |